建設現場で、鉄筋を組み立てる仕事です。
具体的には
マンションや大型施設等の建設現場で、工事監理者のもと工期、現場状況等を検討して施工計画を立て施工方法を決定後、構造図、躯体図等を元にカットリストを作成→工場で鉄筋加工→加工材現場搬入→鉄筋材の配筋・組立→自主検査→監理者検査→合格後完了となります。
知識や技術が必要ですが、ベテランのもとにで経験を積み重ねていけば未経験でも大丈夫です。
資格取得支援も
しっかり技術を身につけてほしいので、当社では資格取得支援を行っております。クレーン特別教育、玉掛け技能講習、一級鉄筋施工技能士など、現場で使う資格を取るための費用は全額支援しています。
一級鉄筋施工技能士は、この資格を持っていないとできない現場もある資格で、当社のスタッフ全員が取得しています。
1 大手ゼネコンから仕事を請け負い、安定した現場数
2 ベテランの元で知識や経験を積み重ねていける
3 各種資格の取得も全力で支援
ゼネコン | 工事名称(仮称) | 工法 | 工事場所/府・県名 | 着工年月/完成年月 | 施工数量 |
---|---|---|---|---|---|
(株)大林組 | 大阪府庁改修事 鉄筋工事 | 免振レトロフィット工法 | 大阪府 | 2014年12月/2016年7月 | 2,113t |
(株)大林組 | Y計画(別館)鉄筋工事 | 逆打ち工法 | 大阪府 | 2016年7月/2017年12月 | 2,163t |
(株)大林組 | 新風館再開発計画 鉄筋工事 | 在来工法 | 京都府 | 2018年3月/2018年11月 | 780t |
日本国土(株) | 大阪市中央区高津PJ 鉄筋工事 | 超高層マンション(先組工法) | 大阪府 | 2018年11月/2020年5月 | 2,180t |
(株)長谷コーポレーション | 北区天満丁計画 鉄筋工事 | 超高層マンション(先組工法) | 大阪府 | 2020年10月/2022年3月 | 1,329t |
20代~40代まで幅広い年齢層の職人が活躍中。
鉄筋工事に関する資格の取得も積極的にバックアップします。
社員同士の仲も良く、ちょっとしたことでも相談しやすい環境で、「今日も1日がんばった!」と支え合える仲間とともに、一緒にダイテツを盛り上げましょう。
――入社を決めたきっかけは?(株)ダイテツを選んだ理由は?
――仕事でやりがいを感じる点は?
――人間関係はどうですか?
――今後の目標、意気込みは?
――これから入社される方へひとこと!
STEP 1 エントリー | 当サイトの応募フォームまたは「Indeed」よりエントリーをお願いします。 エントリー内容を確認させていただき、面接等についてご案内をさせていただきます。 |
---|
▼
STEP 2 面 接 | 面接後、社内での選考を経て合否を決定いたします。 ※面接日時、面接場所はご相談の上で調整させていただきます。 |
---|
▼
STEP 3 内 定 | 入社時期などは、ご本人とご相談の上で決定いたします。 |
---|
Q | 入社前に取得しておいた方が良い資格はありますか? |
---|---|
A | 採用の際に、資格の有無は問いません。業務上必要な資格がある場合は、入社後に受験・取得していただきます。 |
Q | 入社後、研修はありますか? |
---|---|
A | 現場にて先輩と一緒に実際の業務に携わっていただきます。現場にて試用期間が1か月あります。 |
Q | 入社時期は相談できますか? |
---|---|
A | 入社時期などは面接時にご希望を伺い、ご本人とご相談の上で決定いたします。 |
Q | 職場の雰囲気はどうですか? |
---|---|
A | 社員数が多くない分、職種や役職関係なく、フラットで風通しの良い雰囲気です。気軽に質問や相談などが行える環境です。 |
Q | 残業や休日出勤はありますか? |
---|---|
A | 残業時間は各作業現場によって異なりますが、一年を通じてほぼありません。 各作業現場の要望に合わせて休日出勤になる場合もありますが、代休はしっかりとっていただいています。 年間を通して残業や休日出勤残業が続くわけではありませんので、プライベートも大切にできます。 |